top of page
検索

6年生を送る会(ToT)/~~~

  • 執筆者の写真: スポ小 浅井柔道
    スポ小 浅井柔道
  • 2018年3月24日
  • 読了時間: 2分

やわらかな日差しが心地よく感じられる季節になりましたが、年度も終わりになりますと、別れの時期ですね。。。

浅井柔道スポーツ少年団では毎年「6年生を送る会」を行ない、今までお世話になった先輩に感謝の気持ちを伝え、団員と保護者みんなで6年生の未来にエールを送っています!

午前中は6年生と一緒にできる最後の練習をしました。

先輩の技や練習に臨む姿勢や後輩への気遣いなど、たくさんの事を学ばせていただきました。

練習が終わってからは場所を移動してお別れ会♪

みんなで食事やゲームで楽しみます(^^)

保護者はせっせとフランクフルトを焼いて♪

準備が出来たら6年生キャプテンの最後の「いただきます」の号令ではじまります♪

「いただきます」の前に、保護者に向けての感謝の言葉を忘れないキャプテン!さすがです!!

みんなで乾杯♪

兄弟のちびっ子達もたくさん参加してくれました(^^)

モリモリ食べた後は・・・

団長が準備して下さったビンゴ大会!!!

小学生が幼年の子たちをサポートしてくれて、みんなで楽しみました♪

ビンゴゲームを楽しんだ後には、いよいよ先輩とのお別れです・・・

幼稚園から続けてきた先輩もいました。

先輩の最後の言葉、みんなの心に響いたと思います。

5年生から中学生になる先輩へのエールを添えて、プレゼントを渡しました。

そして最後の締めくくりは、なんと!!

育成会会長からの歌のサプライズ♪

みんなで「栄光の架け橋」を歌いました♪

柔道は「個人」というイメージがありますが、仲間を思い、助け合い、声を掛けあい、切磋琢磨し、精神的にも強くなっていく子どもたちの姿は、「団体競技」と何ら変わりは無く、大切な事を沢山学ばせて頂いていると、改めて思いました。

6年生は、浅井スポーツ少年団の団員として練習することも、試合に出ることも二度とないけれど、こんなに素敵な仲間と過ごした日々は、きっと中学生になっても忘れずいてくれると思います!

中学生になっても柔道を続けてくれるそうなので、また是非来てください!!

団員一同ご活躍を期待しています!本当にありがとうございました!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
Instagramはじめました‼︎

これまでこのホームページにて浅井柔道スポーツ少年団の活動報告を行ってきましたが、2024年夏休み以降の活動の様子はInstagramにてUPしていくことになりました☺︎ このホームページも今までの浅井柔道の歴史がたくさん詰まっている場所なので、これからも大切に残していきます...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ

    練習時間

    月・水・金曜日 

    19:00~21:00​​

    *月数回、出稽古や合同練習、試合等があります。

    *月後半に次月のスケジュールをお知らせ致します。

     

    練習場所

    浅井中学校 格技場

    ​長浜市内保627番地

     諸費用

     

    会  費:10,000円/年間

    育成会費:3,000円/年間

    ※スポーツ保険含む

    ※道着代 別途必要

    ​滋賀県長浜市の町道場  浅井柔道スポーツ少年団

    bottom of page